2013年09月01日
台湾の雑誌「traveler」に紹介されました。
こんにちは。エルサラたかいです。
きょう台湾から送られてきた旅行雑誌「traveler旅人誌」。
台湾で発行されている有名な旅行雑誌なのですが、
8月号の「沖縄特集」でエルサラ雑貨店が丸々1ページ紹介されています。

まあ、豪華で上等な装丁の雑誌です。
表紙は、超厚口の紙に、エンボスみたいな特殊インク刷り。
169NT元=550円くらいなので旅行ムック本としては買いやすいですね。
私、以前2年間台湾に仕事で住んでいましたので、とても親しみをもって
いますが、台湾の旅行ブームが、団体から個人の自由旅行に変わって
旅行の楽しみ方に幅が出てきたと強く感じます。


エルサラ雑貨店の商品とともに、お店の楽しさが伝わるページに。

中国語ですが漢字なのでニュアンスで読むことも不可能ではないかも。

記事ページ以外でも、イメージ画像としてエルサラのグッズがページを飾っ
ています。上の左半分は、おなじみサンゴの風鈴。

エルサラオリジナルのロウ引きコラージュタペストリーも沖縄感を演出して
います。
なによりうれしいのは。表紙(1番上の画像)にロウ引きタペストリーを大胆
にデザインしていて、エルサラのロウ引きの魅力を我ながら再発見です。
海外からの観光の方もコこれからもどんどん増えてくると思いますが
沖縄の魅力を思いきり感じていただければうれしいですね。
ではまた、たかいでした。
きょう台湾から送られてきた旅行雑誌「traveler旅人誌」。
台湾で発行されている有名な旅行雑誌なのですが、
8月号の「沖縄特集」でエルサラ雑貨店が丸々1ページ紹介されています。

まあ、豪華で上等な装丁の雑誌です。
表紙は、超厚口の紙に、エンボスみたいな特殊インク刷り。
169NT元=550円くらいなので旅行ムック本としては買いやすいですね。
私、以前2年間台湾に仕事で住んでいましたので、とても親しみをもって
いますが、台湾の旅行ブームが、団体から個人の自由旅行に変わって
旅行の楽しみ方に幅が出てきたと強く感じます。


エルサラ雑貨店の商品とともに、お店の楽しさが伝わるページに。

中国語ですが漢字なのでニュアンスで読むことも不可能ではないかも。

記事ページ以外でも、イメージ画像としてエルサラのグッズがページを飾っ
ています。上の左半分は、おなじみサンゴの風鈴。

エルサラオリジナルのロウ引きコラージュタペストリーも沖縄感を演出して
います。
なによりうれしいのは。表紙(1番上の画像)にロウ引きタペストリーを大胆
にデザインしていて、エルサラのロウ引きの魅力を我ながら再発見です。
海外からの観光の方もコこれからもどんどん増えてくると思いますが
沖縄の魅力を思いきり感じていただければうれしいですね。
ではまた、たかいでした。
Posted by エルサラ雑貨店 at 09:35│Comments(0)
│お店の紹介