2019年05月04日
ゆらゆら揺れる、浮いている一輪挿しのやちむんスタンド。
ハイサイ。こんにちは。
先日の、1年に1度だけ開催の「クラフトフェア南城」では
たくさんの方々に来ていただき本当にありがとうございました。
制作数の少ないポンコツワークマンのエルサラですが、
会場で、買い切っていただけた売り切れアイテムを
追加制作しましたので紹介いたします。
一輪挿しのやちむんがゆらゆら揺れているような軽い感じ。
そんな気分を楽しめるかもと、やちむんが浮いている飾りスタンドをつくっています。

やちむんは読谷の「南龍窯」の陶工松本行正氏の制作による一輪挿しです。

一輪挿しは身長8~9センチくらいのかわいいミニサイズですが、
揺れるような浮遊感がよりかわいく感じませんか?

レトロっぽいペイントの木のベースに
真鍮パイプで支柱を立てて、ゆらゆらの気分です。

支柱のパイプのカーブがちょっと不思議なイメージになっています。

一点づつオリジナルで制作しています。
やちむん+スタンドで1800円になっています。
プレゼントにも、沖縄のお土産としてもおすすめですよ。
おみせでごらんください。
◆臨時連続店休のおしらせです◆
錆びついた頭とくたびれたハートに、新しい風を入れるため、
少しに間旅に出てまいります。
その間、勝手ながらお店を休ませていただきます。
5月7日(火)から24日(金)までお休みさせていただきますので
よろしくおねがいいたします。
その間メールなどの通信ができませんので、
返信などは24日以降となりますのでご了承ください。
先日の、1年に1度だけ開催の「クラフトフェア南城」では
たくさんの方々に来ていただき本当にありがとうございました。
制作数の少ないポンコツワークマンのエルサラですが、
会場で、買い切っていただけた売り切れアイテムを
追加制作しましたので紹介いたします。
一輪挿しのやちむんがゆらゆら揺れているような軽い感じ。
そんな気分を楽しめるかもと、やちむんが浮いている飾りスタンドをつくっています。

やちむんは読谷の「南龍窯」の陶工松本行正氏の制作による一輪挿しです。

一輪挿しは身長8~9センチくらいのかわいいミニサイズですが、
揺れるような浮遊感がよりかわいく感じませんか?

レトロっぽいペイントの木のベースに
真鍮パイプで支柱を立てて、ゆらゆらの気分です。

支柱のパイプのカーブがちょっと不思議なイメージになっています。

一点づつオリジナルで制作しています。
やちむん+スタンドで1800円になっています。
プレゼントにも、沖縄のお土産としてもおすすめですよ。
おみせでごらんください。
◆臨時連続店休のおしらせです◆
錆びついた頭とくたびれたハートに、新しい風を入れるため、
少しに間旅に出てまいります。
その間、勝手ながらお店を休ませていただきます。
5月7日(火)から24日(金)までお休みさせていただきますので
よろしくおねがいいたします。
その間メールなどの通信ができませんので、
返信などは24日以降となりますのでご了承ください。