2014年10月08日
天然染めのシルクマフラー
こんにちは。
台風のあと、沖縄もがぜん涼しくなってきて
秋のアイテムもぐっと広がった感じがしますね。
エルサラの「創作手織り」のシルクマフラーをご紹介します。
軽くて、しなやかな肌触りと、やさしい光沢が特長のシルクですが、
夏に涼しく冬暖かいという利点ももっています。
そのシルクの糸を、「紅芋」と「ウッチン(=ウコン)」で自然染め、
一点物のマフラーに織り上げました。
沖縄の植物をつかった、とても手を掛けた一点です。

ナチュラルな風合いと、肌触りで、とても軽やかに仕上がりました。
ウッチンの淡いクリーム色と、紅芋の薄紫のナチュラルなツートンは、
合わせる洋服も幅広いと思います。
サイズは、長さ1メートル50センチ、幅34センチです。
価格は4500円です。


紅芋で染めた糸を使った幅が少し狭めのシルクマフラーです。
このマフラーも、軽やかでしなやかなナチュラルな仕上がりです。

紅芋染めの薄紫の糸を、ネップを入れながら織りました。
サイズは、長さ1メートル65センチ、幅17センチ。
価格は4000円です。

シルク糸のマフラーのほか、コットン糸を染めて織ったマフラーなど、
オリジナルの1点モノも多数展示していますので、
エルサラ雑貨店で手にとってごらんください.。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エルサラ雑貨店の、製品についてのご質問・お問い合わせは、
電話:098-958-3018 または
メール:sala-okinawa@nexyzbb.ne,jp
までお気軽にどうぞ。
PS:本日と明日(8日・9日)はエルサラ雑貨店は定休日です。
台風のあと、沖縄もがぜん涼しくなってきて
秋のアイテムもぐっと広がった感じがしますね。
エルサラの「創作手織り」のシルクマフラーをご紹介します。
軽くて、しなやかな肌触りと、やさしい光沢が特長のシルクですが、
夏に涼しく冬暖かいという利点ももっています。
そのシルクの糸を、「紅芋」と「ウッチン(=ウコン)」で自然染め、
一点物のマフラーに織り上げました。
沖縄の植物をつかった、とても手を掛けた一点です。

ナチュラルな風合いと、肌触りで、とても軽やかに仕上がりました。
ウッチンの淡いクリーム色と、紅芋の薄紫のナチュラルなツートンは、
合わせる洋服も幅広いと思います。
サイズは、長さ1メートル50センチ、幅34センチです。
価格は4500円です。


紅芋で染めた糸を使った幅が少し狭めのシルクマフラーです。
このマフラーも、軽やかでしなやかなナチュラルな仕上がりです。

紅芋染めの薄紫の糸を、ネップを入れながら織りました。
サイズは、長さ1メートル65センチ、幅17センチ。
価格は4000円です。

シルク糸のマフラーのほか、コットン糸を染めて織ったマフラーなど、
オリジナルの1点モノも多数展示していますので、
エルサラ雑貨店で手にとってごらんください.。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エルサラ雑貨店の、製品についてのご質問・お問い合わせは、
電話:098-958-3018 または
メール:sala-okinawa@nexyzbb.ne,jp
までお気軽にどうぞ。
PS:本日と明日(8日・9日)はエルサラ雑貨店は定休日です。