てぃーだブログ › 手織りとハンドクラフトの工房+shop「エルサラ雑貨店」 › 新作。覗いてみたいマッチ箱の中のミニチュア。

2021年01月09日

新作。覗いてみたいマッチ箱の中のミニチュア。

ハイサイ。
しがない雑貨ワーカーのエルサラです。
年明け早々のコロナの大嵐。
おめでたいのは、他人事のように政を操る人たちの頭の中だけのような気がして・・・。



さて、新作は覗いてみたいマッチ箱の中の想像世界です。

レトロな匂いのするラベルのちいさなマッチ箱を開けると、
明かりの灯った小さな空想世界が広がっています。

新作。覗いてみたいマッチ箱の中のミニチュア。



BARの扉を開けるように、マッチ箱の中を覗いてみると・・・。

新作。覗いてみたいマッチ箱の中のミニチュア。


カウンターの上で、灯に浮かび上がるボトルやグラス。
その先は月の明かりと瞬く星たち。
静かに暮れていく夜の時間に沈んでいくような風景に
思わずグラスに手が伸びてしまうのは私だけ?

スイッチのON/OFFで灯りがともります。

新作。覗いてみたいマッチ箱の中のミニチュア。



岬に凛と建つ航路の案内人の灯台の立体ミニチュア。

新作。覗いてみたいマッチ箱の中のミニチュア。

スイッチオンで灯台と星空がキラキラと灯ります。
岬の柔らかな夜風を感じます。
旅に出たくなるシーンですね。

新作。覗いてみたいマッチ箱の中のミニチュア。



「NIGTH AND DAY RESORT 」という意味不明なマッチボックス。
あまりSAFETYでなさそうなマッチですが。

新作。覗いてみたいマッチ箱の中のミニチュア。


引き出すと、砂浜のロケーション。
明かりが入ったウニの殻の傍らで横たわる水着の美女。
傍らにはドリンクがあったりしてリラックスの様子。

しかし、日光浴の時間ではないですね。あきらかに夜ですもの。
左には巨大なトカゲのようなアニマルが横たわっていて
限りなく空想の世界が広がるシチュエイションで少しわくわくします。
新作。覗いてみたいマッチ箱の中のミニチュア。




以上3点を紹介しましたが、マッチ箱シリーズは少しづつですが
つくり続けています。

サイズはほぼマッチ箱サイズ。明かりのつくタイプと付かないタイプ、
色々なシーンをつくっています。

すべて1点制作で、価格は2500円(明かりのないタイプ)からです。
ラベルも1点づつのオリジナルデザインです。

興味のある方はお店で見てください。

お待ちしています。ありがとうございました。






Posted by エルサラ雑貨店 at 11:18│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。