2018年01月06日
新年の手織り体験
「あけまして・・・・・・・・・・・・」なんて挨拶してる間に
もう6日になったんですね。、誰もが仕事モードに戻ってしまって
なんか物足りないような気分で正月終了ですね。
食べすぎ、飲みすぎが足りないのに違いありません。
さて、中途半端な正月気分もそのままに・・・・。
今年の最初の手織り体験のお客さまです。

北海道から沖縄に、一時滞在のFさま。
テーブルマットの手織り体験です。
洋裁のお仕事をされているとのことで、さすがに覚えが早い。
糸選びもとても楽しそうです。

カタカタ、スタスタと織り進めていって1時間弱で織りあがりです。

さて、出来上がりのテーブルマットです。
こだわりは、ビビッドな明るいイメージでシンメトリー。
イメージどおり。 いい感じに織りあがりました。
フリンジ部分を結んで、出来上がりです。

中央の濃い紫部分がフワフワな肌触り、
他の部分はコットンのサラサラっぽい仕上がりで、
これも手織りの楽しさですね。
サイズは、45cm×35cmです。
ありがとうございました。
「手織り体験してみたいな」という方、電話でお問い合わせください。
ご希望の日時で調整できます。
テーブルマット制作で2時間ちょっと、
織り糸は自由に選んで、自由にチェンジ。
料金は、2500円です。(糸代込み)
マフラー希望の方はその旨をお問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エルサラ雑貨店のお休みのご連絡です。
恒例ですが、面白げななにかを見つけに
タイに出掛けますので、
1月9日より17日までお休みさせていただきます。
小さなショップや、路地を巡りながら素敵で楽しいTシャツや、
ゆるーい雑貨なんかを見つけてきますので
休み明けをお楽しみに!
よろしくお願いいたします。
もう6日になったんですね。、誰もが仕事モードに戻ってしまって
なんか物足りないような気分で正月終了ですね。
食べすぎ、飲みすぎが足りないのに違いありません。
さて、中途半端な正月気分もそのままに・・・・。
今年の最初の手織り体験のお客さまです。

北海道から沖縄に、一時滞在のFさま。
テーブルマットの手織り体験です。
洋裁のお仕事をされているとのことで、さすがに覚えが早い。
糸選びもとても楽しそうです。
カタカタ、スタスタと織り進めていって1時間弱で織りあがりです。

さて、出来上がりのテーブルマットです。
こだわりは、ビビッドな明るいイメージでシンメトリー。
イメージどおり。 いい感じに織りあがりました。
フリンジ部分を結んで、出来上がりです。

中央の濃い紫部分がフワフワな肌触り、
他の部分はコットンのサラサラっぽい仕上がりで、
これも手織りの楽しさですね。
サイズは、45cm×35cmです。
ありがとうございました。
「手織り体験してみたいな」という方、電話でお問い合わせください。
ご希望の日時で調整できます。
テーブルマット制作で2時間ちょっと、
織り糸は自由に選んで、自由にチェンジ。
料金は、2500円です。(糸代込み)
マフラー希望の方はその旨をお問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エルサラ雑貨店のお休みのご連絡です。
恒例ですが、面白げななにかを見つけに
タイに出掛けますので、
1月9日より17日までお休みさせていただきます。
小さなショップや、路地を巡りながら素敵で楽しいTシャツや、
ゆるーい雑貨なんかを見つけてきますので
休み明けをお楽しみに!
よろしくお願いいたします。